髪の乾燥の原因は?
鳥栖市弥生が丘の美容室プロムナードです
季節も初夏の陽気になりつつ紫外線が気になり始めますよね・・・
髪の毛が乾燥する原因って・・・・??
髪の毛はケラチンタンパク質でできています。
これからの季節で気になる紫外線や、
ドライヤーの熱の当てすぎ! 乾いてる髪に直接ドライヤー・・・など
髪の毛がダメージを受けると、キューティクルが傷みはがれてきます。
そうすると
そこから髪の毛の中身の下記のコルテックスというところに含まれてる
タンパク質、水分、脂質、メラニン色素が流れ出てしまいます。
コルテックスを損傷するとタンパク質がキューティクルの隙間から
流れ出て乾燥してくるのです。
サロントリートメントやホームケアで、タンパク質、脂質、水分を入れれば
徐々に髪にタンパク質が補充され綺麗になるので
メンテナンスを頑張りましょう!
あと髪の色を作るメラニン色素もダメージによって抜けてきます。
これはトリートメントでは補うことができません。
それは、カラーをすることで色素を髪の毛にいれることでツヤが戻ります。
カラーってダメージしないの????
ダメージはゼロではないですが
美容室で毛髪診断をしてもらい
ダメージを最小限に抑えてツヤを復元できるカラー剤を選択してもらうことで
キレイな髪を作り出すことは可能なので相談してください。
ホームカラー・・・手軽でいいのでしょうが最大限のダメージがもれなく付いてきますので
処方には気を付けた方が良いと思います。
間違いなく美容師はそう言うでしょう。
髪の乾燥は、いろんな事で起きてきますし
乾燥を最小限に抑える方法もありますので
是非、サロンにてご相談ください。
ご来店、お待ちしています。
------------------------------------------
ヘアーアート プロムナード
鳥栖市弥生が丘6-79-1
0942-50-8236
< 6月の店休日:月曜+6/10(日) >
0コメント